• 対象者別
  • マイリスト
  • 大学案内
  • 入試情報
  • 新着情報
  • 人気記事
  • NID Focus
とじる

造形学部 美術・工芸学科

「美術」(絵画・版画・彫刻)や
「クラフトデザイン」(彫金・鍛金・鋳金・ガラス)を学べます。

学べる領域

  • 美術
  • クラフトデザイン

学べる分野

手で描くつくるを学ぶ

美術・工芸学科では、専門分野の探求を基盤としつつ、絵画、彫刻、工芸分野を幅広く学びます。
各分野の素材における特性や表現方法を身に付け、多様な社会に対し共感力(エンパシー)を持った多彩な表現をはぐくみます。

学科の特長

専門分野を探求するだけではなく、「手でものをつくること」(造形)をベースに、知識や技術を培います。

学科紹介動画

動画サムネイル

※再生すると音が流れます

履修フロー

1年次

学部全体で
デザインの基礎を学ぶ

1年次の授業一覧

前期

●・・・必修科目 ○・・・選択科目

教養科目
  • ○ スポーツ
  • ○ 論理学
  • ○ 英語Ⅰ
  • ○ 英語アドバンスⅠ
  • ○ 長岡学
学部共通
  • ● 基礎造形演習
  • ● NID造形概論
  • ● 発想・着想概論
  • ○ 日本美術史
  • ○ デザイン概論
  • ○ プログラミングⅠ
美術・工芸学科科目
  • ● コンピュータ基礎Ⅰ
後期
教養科目
  • ○ 保健体育講義
  • ○ 英語Ⅱ
  • ○ 英語アドバンスⅡ
  • ○ 統計学
  • ○ 情報リテラシー
  • ○ 生物学
学部共通
  • ● 発想・着想演習
  • ● 色彩学
  • ○ 西洋美術史
  • ○ 形態デザイン論
  • ○ 美術・工芸概論
  • ○ 人間工学
  • ○ プログラミングⅡ
  • ○ 建築・環境デザイン概論
美術・工芸学科科目
  • ● 美術・工芸概論
  • ● コンピュータ基礎Ⅱ
  • ● 美術・工芸基礎演習
  • ○ プロダクトスケッチ実習Ⅰ
  • ○ 美術・工芸描画演習

2年次

専門領域の知識・技術を
幅広く身に付け
軸足となる専門性を見いだす

主な授業

  • 美術・工芸基礎実習Ⅰ(絵画)美術・工芸基礎実習Ⅰ(絵画)
  • 美術・工芸基礎実習Ⅰ(彫刻)美術・工芸基礎実習Ⅰ(彫刻)
  • 美術・工芸基礎実習Ⅰ(工芸)美術・工芸基礎実習Ⅰ(工芸)

2年次の授業一覧

前期

●・・・必修科目 ○・・・選択科目

教養科目
  • ○ 社会心理学
  • ○ 日本文化論
  • ○ 現代社会論
  • ○ 社会起業
学部共通
  • ● キャリアデザイン
  • ○ 現代芸術論
  • ○ 美術解剖学
  • ○ メディアビジネス概論
  • ○ インテリア
  • ○ 空間安全論
  • ○ 文化財学概論
  • ○ 緑地環境計画
  • ○ 建築史Ⅰ
  • ○ 地域協創演習A
  • ○ 地域協創演習B
  • ○ 地域協創演習S(通年)
  • ○ インターンシップA
  • ○ インターンシップB
  • ○ ボランティア実習A
  • ○ ボランティア実習B
美術・工芸学科科目
  • ● 美術・工芸材料学
  • ● 美術・工芸基礎実習Ⅰ
  • ○ 図法デザイン演習
後期
教養科目
  • ○ 美術論
  • ○ 文化人類学
  • ○ デザインと持続可能性
  • ○ 科学技術論
  • ○ 創作に係る倫理と知的財産
  • ○ AI・データサイエンス概論
学部共通
  • ○ 美術・工芸特別講義
  • ○ デザイン特別講義
  • ○ デザイン思想論
  • ○ ユーザインタフェースデザイン論
  • ○ マーケティング論
  • ○ 広告論
  • ○ 居住論
  • ○ 建築・環境デザイン特別講義
美術・工芸学科科目
  • ● 美術・工芸特別講義
  • ● 美術・工芸基礎演習Ⅱ
  • ○ 3DCAD演習
  • ○ 古美術研究
  • ○ 社会実践分析
制作物の発表会風景

3年次

実践的な授業を通じて
専門性を高め自らの課題に
対して応用的に取り組む

主な授業

美術・工芸演習Ⅰ・Ⅱ美術・工芸演習Ⅰ・Ⅱ

3年次の授業一覧

前期

●・・・必修科目 ○・・・選択科目

教養科目
  • ○ プロフェッショナル
学部共通
  • ○ 美術原論
  • ○ デザイン感性工学
  • ○ サインデザイン概論
  • ○ 博物館概論
  • ○ 地域協創演習C
美術・工芸学科科目
  • ● 美術・工芸演習I
  • ○ 美術工芸史
  • ○ パッケージデザイン
後期
教養科目
  • ○ 哲学
学部共通
  • ○ 認知科学
美術・工芸学科科目
  • ● 美術・工芸演習Ⅱ

4年次

これまでに学んだ専門性を
統合し集大成として
卒業研究に取り組む

主な授業

卒業研究Ⅰ, Ⅱ(通年)卒業研究Ⅰ, Ⅱ(通年)

4年次の授業一覧

前期・後期

●・・・必修科目 ○・・・選択科目

美術・工芸学科科目
  • ● 卒業研究Ⅰ・Ⅱ(通年)

教員紹介

美術・工芸学科で教鞭を執る自慢の教員スタッフです。

美術・工芸学科の教員を見る

就職実績

NIDを卒業後、先輩たちは、さまざまな分野で活躍しています。

就職実績を見る
マイリストに追加する
SHARE