第1学年 |
- 基礎造形実習Ⅰ(描写)
- 基礎造形実習Ⅰ(造形)
- 基礎造形実習Ⅰ(素形材)
- 基礎造形実習Ⅰ(デザイン)
- 基礎造形実習Ⅰ(複合造形)
- デザイン概論
- 色彩学
- 日本美術史
- 西洋美術史
- 形態デザイン論
- 美術・工芸概論
- プロダクトデザイン概論
- 視覚デザイン概論
- 人間工学
- 建築・環境デザイン概論
|
第2学年 |
- クロス実習(プロダクトA)
- クロス実習(視覚A)
- クロス実習(美・工A)
- クロス実習(美・工B)
- クロス実習(建築・環境A)
- クロス実習(建築・環境B)
- 現代芸術論
- 美術解剖学
- 美術・工芸特別講義
- メディア概論
- プロダクトデザイン特別講義
- 視覚デザイン特別講義
- 商品記号論
- ユーザインタフェースデザイン論
- マーケティング論
- 広告論
- 都市論
- インテリア
- 空間安全論
- 文化財学概論
- 緑地環境計画
- 都市デザイン
- 居住論
- 建築史
- 建築・環境デザイン特別講義
- 地域協創演習A~D
- インターンシップA・B
- ボランティア実習A・B
|
第3学年 |
- デザイン感性工学
- サインデザイン論
- パッケージデザイン演習
- デザインマネジメント
- 知的財産権論
- 機構学
- 博物館概論
- スノープラン
|