こんにちは。
数日前から原因不明の鼻の痛みに
苦しんでいるチャラおっさんです。
あくびすると激痛が走り目は涙目に、
鼻もかめない、笑顔はひきつる状態(泣)
病院に行きたいけどあさってはこの夏最後のオープンキャンパス!
来てくれるみなさんのために
しっかり準備をしないと!!
そう、鼻の痛みになんてかまってるヒマないんです。
忙しいからどこかに行っちゃって。
忘れたいけど油断してると走るこの痛み。
なんか遠い昔の恋に似てるなぁ。。
さて、
今日はうれしい報告です。
建築・環境デザイン学科3年の
松岡祐実さんが、
「でらa展~3年生のための合同設計展~」で、
みごと特別賞を受賞しました!
このでらa展は、
「名古屋建築学生団体ゼロワン」が主催するもので、
当該団体は、
大同大学、名古屋市立大学、名城大学、
中部大学、椙山女学園大学、愛知淑徳大学の
東海地区6大学19名の学生のみなさんで
構成されているそうです。
なるほど、
それで「でら えー」ってことね。
今回本学から応募したのは、
受賞した松岡さん含めて2名。
応募作品は、
学科必修授業の課題「エコミュージアム」の作品。
当日1次審査通過者にはプレゼンテーションもあったそうなので、
うちの学生たちは授業で培った
プレゼン力を遺憾なく発揮したことでしょう☆
前に先生が言ってました。
「うちの学生は作品の出来もさることながら、
プレゼンで賞を勝ち取ってくる!」と。
ちなみに審査の模様はUstreamで同時配信されたそうです。
う~ん。さすがIT社会。
ちなみに×2、
今回応募した学生たちは
このイベント開催情報を
なんとTwitterでキャッチしたそうです!
ほんとに流行ってますね、Twitter。
ちなみに×3、
学長もTwitterやってます。