本学教務補助職員が「工芸2021」で大賞受賞
2021.11.22
受賞情報
雪梁舎美術館(新潟市)が主催する「工芸2021」で、本学教務補助職員 平戸 亜海さんの鍛金の作品「sleep sheep sleep」が大賞に選ばれました。
平戸さんのほか、本学美術・工芸学科 藪内 公美助教、本学市民工房講師の藤橋 郁美子先生が「育成賞」を受賞しました。そのほか本学学生、卒業生、教務補助職員が多数入選しています。
11月20日(土)に同美術館で授賞式が開催されました。作品は12月26日(日)まで同美術館で展示されていますのでぜひご覧ください。
大賞作品「sleep sheep sleep」
大賞を受賞した平戸さん
■詳細(雪梁舎美術館HP)
https://www.komeri.bit.or.jp/setsuryosha/event/index.html
本件は県内ニュースでも取り上げられました。
https://www.nsttv.com/news/news.php?day=20211120-00000010-NST-1