「長岡造形大学研究紀要第16号」投稿エントリーについて
長岡造形大学研究紀要第16号(平成31年3月発行予定)の投稿原稿を以下のとおり受付けします。当該紀要は、若手研究者をはじめとする本学教職員、卒業・修了生、大学院生等に広くその研究成果を発表する場を提供するものです。多くの方からの投稿エントリーをお待ちしております。
■投稿スケジュール
・ 投稿エントリーの締切: 平成30年7月2日(月) 17時
・ 投稿原稿の締切: 平成30年9月28日(金) 17時
・ 校正: 平成30年10月~平成31年2月
・ 発行: 平成31年3月
■投稿対象者
1. 長岡造形大学の教職員(非常勤講師、客員教員、名誉教授を含む)
2. 長岡造形大学の大学院生、学部生、大学院修了生、学部卒業生
3. その他、長岡造形大学の研究推進委員会で認めた者
なお、以上の者でグループの場合、代表者を決定してください。
■原稿種別
1. 論文(独創的な結果、考察あるいは結論等を含むもので、学術的・社会的発展に寄与するもの)
2. 作品(作品の写真等と、その作品に関する紹介と解説に加え、制作意図・コンセプト等の説明を含めたもの)
3. 修士論文及び特定の課題についての研究の成果
4. 博士論文
5. 特別研究報告
6. その他(研究ノート、試論、書評、評論、調査報告、資料紹介など)
※ 詳細は、刊行規定および投稿要領を確認ください。
長岡造形大学研究紀要投稿要領
■投稿エントリー方法
氏名、所属、卒業・修了年度、原稿種別、投稿本数を明記のうえ、学務課までメールにてご連絡ください。
【連絡先】
長岡造形大学 学務課
Tel. 0258-21-3351
E-mail. gakumu@nagaoka-id.ac.jp
新着ニュース
-
2025.10.14 入試情報
10/24~26 総合型選抜(2次試験)の準備・実施に伴う校舎立入制限について
-
2025.10.10 お知らせ
2026年度総合型選抜2次試験に伴う臨時バスの運行について ※10/15更新
-
2025.10.07 入試情報
11/4(火)19:00~ 学校推薦型選抜の出願手続オンライン説明会を行います
-
2025.09.29 お知らせ
長岡造形大学専任職員(事務職員・40歳未満)の募集について
-
2025.10.21 受賞情報
非常勤講師の小川凜一先生が国際広告賞「MAD STARS 2025」および「映文連アワード2025」で受賞
-
2025.10.20 受賞情報
「新潟ADCデザインアワード2025」にて、本学学生が入賞、他卒業生が多数受賞!
-
2025.10.15 お知らせ
デザイン学科 御法川哲郎准教授が「2025韓日コンテンツ交流展」に参加 ― SDGsをテーマに韓国・仁徳大学校でワークショップを実施 ―
































