「学生支援緊急給付金」の募集について
「学生支援緊急給付金」の募集について
新型コロナウイルス感染症拡大の影響によるアルバイト収入の 減少などにより学生生活の継続に支障をきたす学生等を対象に、緊急で現金給付の支援を行う国の事業が創設されました。
本事業は、家庭から自立してアルバイト等により学費を賄っていることや、新型コロナウイルス感染症拡大の影響でその収入が大幅に減少していることなどを求めていますが、最終的には申請内容を踏まえて大学等において判断します。「申請の手引き」に支給対象者の要件や必要書類等がまとまっていますので、以下を参照してください。
【支給対象者の要件(基準)や必要書類等】
・申請の手引き(PDF)
【提出書類】
・学生支援緊急給付金申請書(Word)*両面印刷
・誓約書(Word)
・支給要件を満たすことを証明する書類
※支給要件を満たすことを証明する書類については、追加で提出を求めることがあります。その際はパレットで連絡いたします。
【書類提出期限】
・令和2年6月9日(火)必着
提出書類をダウンロードし、必要事項を漏れなく記入の上、
必要書類(学生支援緊急給付金申請書、誓約書、支給要件を満たすことを証明する書類)を学生支援課学生支援係まで送付してください。
【送付先・問い合わせ先】
〒940-2088
新潟県長岡市千秋4-197 長岡造形大学 学生支援課 学生支援係宛
TEL:0258-21-3381
※レターパックライト等配達状況がわかる形で送付してください
*なお、大学から推薦できる人数について明らかにされていませんので、不採用になることがあることをご承知おきください。
「学び継続」のための「学生支援緊急給付金」ウェブサイト(参考)
https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/hutankeigen/mext_00686.html
新着ニュース
-
2025.10.14 入試情報
10/24~26 総合型選抜(2次試験)の準備・実施に伴う校舎立入制限について
-
2025.10.10 お知らせ
2026年度総合型選抜2次試験に伴う臨時バスの運行について ※10/15更新
-
2025.10.07 入試情報
11/4(火)19:00~ 学校推薦型選抜の出願手続オンライン説明会を行います
-
2025.09.29 お知らせ
長岡造形大学専任職員(事務職員・40歳未満)の募集について
-
2025.10.21 受賞情報
非常勤講師の小川凜一先生が国際広告賞「MAD STARS 2025」および「映文連アワード2025」で受賞
-
2025.10.20 受賞情報
「新潟ADCデザインアワード2025」にて、本学学生が入賞、他卒業生が多数受賞!
-
2025.10.15 お知らせ
デザイン学科 御法川哲郎准教授が「2025韓日コンテンツ交流展」に参加 ― SDGsをテーマに韓国・仁徳大学校でワークショップを実施 ―
































