「オレンジ・デー」啓発のための取組について
2023.11.27
お知らせ

本学では、女性・女児への暴力根絶のために国連の定めた国際デー「オレンジ・デー」の趣旨に賛同し、女性・女児に対する暴力という人権侵害をなくすため、当該期間において学内で意識啓発を促します。
期間
令和5年11月25日(女性に対する暴力に反対する国際デー)から令和5年12月10日(世界人権デー)まで
対象者
「オレンジ・デー」に賛同する学生及び教職員
取組内容
期間中、オレンジ色のものを身に付ける。(期間中1日でも可)
※身に付けるものは、アクセサリー、小物、手作りのものなど、何でもOKです。
※期間中、レストラン前と来賓エントランス(NIDカラーの壁)にてオレンジ色のリボンと金具等を配布します。ぜひご自由にお使いください。
参考(外部サイト)
国連女性機関(UN Women)
新着ニュース
-
2025.10.14 入試情報
10/24~26 総合型選抜(2次試験)の準備・実施に伴う校舎立入制限について
-
2025.10.10 お知らせ
2026年度総合型選抜2次試験に伴う臨時バスの運行について ※10/15更新
-
2025.10.07 入試情報
11/4(火)19:00~ 学校推薦型選抜の出願手続オンライン説明会を行います
-
2025.09.29 お知らせ
長岡造形大学専任職員(事務職員・40歳未満)の募集について
-
2025.10.21 受賞情報
非常勤講師の小川凜一先生が国際広告賞「MAD STARS 2025」および「映文連アワード2025」で受賞
-
2025.10.20 受賞情報
「新潟ADCデザインアワード2025」にて、本学学生が入賞、他卒業生が多数受賞!
-
2025.10.15 お知らせ
デザイン学科 御法川哲郎准教授が「2025韓日コンテンツ交流展」に参加 ― SDGsをテーマに韓国・仁徳大学校でワークショップを実施 ―
































