市川 治郎
Ichikawa Jiro
職位
教授
大学院兼担教員
所属
大学 造形学部
・美術・工芸学科
大学院 修士課程
・美術・工芸領域(研究指導補助教員)
大学院棟2F市川研究室
専門分野
美術教育、彫刻制作、学校経営
現在の研究課題
これからの芸術教育、美術館と学校の連携、彫刻で伝えるこころ
最終学歴
東京学芸大学教育学部
学位
学士(教育)
所属学会/団体
大学美術教育学会、東京都現代美術館運営諮問委員会、社団法人二科会彫刻部
主な著書/業績
文部省学習指導要領解説書(高等学校美術工芸)作成検討委員、東京都教員採用選考問題作成検討委員、大学入試センター試験検討委員会委員、全国芸術高等学校長会理事長、文部科学省中央教育審議会教育課程特別部会芸術ワーキンググループ専門委員等として芸術・美術教育を改善。東京都教育委員会指導主事・統括指導主事・統括学校経営支援主事等として教育指導行政に従事。目黒区立中学校長及び東京都立高等学校長として学校経営を推進。
社団法人二科会二科展覧会彫刻部特選、国民文化祭埼玉大会彫刻プロムナード展受賞、茨城県古河市四季の道彫刻展受賞、木内克野外彫刻展受賞、現代日本具象彫刻展受賞、新盛岡競馬場開設記念彫刻展受賞、新潟県新潟市立美術館彫刻展受賞等、彫刻家として活動。
詳しい研究業績はこちら関連記事
関連記事はありません
関連イベント
関連イベントはありません