• 対象者別
  • マイリスト
  • 大学案内
  • 入試情報
  • 新着情報
  • 人気記事
  • NID Focus
とじる

「国指定重要文化財 松籟閣で「技」を発見!」の参加者を募集します

2019.07.01 地域連携

国指定重要文化財の朝日酒造「松籟閣」を探訪し、職人の「技」を発見する中学生向けプログラム「ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~KAKENHI 『国指定重要文化財 松籟閣で「技」を発見!』」を開催します。

参加者は、歴史的な建築物の研究者である本学教員と一緒に、松籟閣がどのようにしてつくられたのか、また、どんな工夫をして「美」を形とし、「技」を生み出してきたのかを探します。
発見した「技」は、本学教員のレクチャーのもと、カメラ(一眼レフ)で撮影します。
午後は大学へ移動し、教員が最新の研究成果をもとに、「技」の仕組みについてお話します。
参加希望の方は、以下の内容をご確認のうえ、お申し込みください。
※参加者が発見し撮影した「技」は、記念ハガキにしてお持ち帰りいただきます。

【開催日時】
令和元年8月6日(火)9:30~16:30


【会場】
朝日酒造株式会社・松籟閣(新潟県長岡市朝日880-1)
長岡造形大学(新潟県長岡市千秋4-197)

【対象・定員】
中学生 40名
※プログラムの見学を希望する保護者または学校関係者の方は、別途ご相談ください。

【担当教員】
平山 育男 (長岡造形大学 建築・環境デザイン学科教授)
松本 明彦 (長岡造形大学 視覚デザイン学科教授)
佐藤 淳哉 (長岡造形大学 建築・環境デザイン学科准教授)

【スケジュール】
08:30     長岡造形大学 集合(大学での集合希望の方のみ)
        ※集合後、松籟閣へバスで移動します
09:00-09:30 松籟閣(朝日酒造)集合、参加者受付
09:30-10:20 開校式、施設見学(担当:平山教授)
10:20-12:00 写真の撮り方説明(担当:松本教授)、写真撮影
12:00-13:30 長岡造形大学へバスで移動、昼食、休憩
13:30-16:00 講義「日本建築の技と美」(担当:平山教授)、キャンパス見学
        写真講評会(担当:松本教授)
16:00-16:30 修了式(未来博士号の授与)
16:30     解散(長岡造形大学)※希望者は松籟閣へ戻り解散します

【参加費】
無料(昼食、おやつ、保険付)
※参加者は傷害保険に加入させていただきます。

【持ち物】
筆記用具、ノート、飲み物
※撮影に使用するカメラは大学が用意し、参加者に貸し出します。
※屋外での活動がありますので、必要に応じて帽子・虫よけスプレー等をご持参ください。

【その他】
松籟閣と長岡造形大学間の移動は、大学が貸切バスを用意します。

【お申込み方法】
以下のいずれかの方法にて、申込締切日までにお申込みください。
申込フォームよりお申込みください。

参加申込書(PDF)をダウンロードし、必要事項を記入のうえ、Faxにてお申し込みください。
 <Fax. 0258-21-3343>

案内フライヤー(PDF)

※定員を超える申込みがあった場合には抽選にて参加者を決定します。
※7月下旬に参加の可否を郵送にて通知します。

【申込締切】
令和元年7月19日(金)

【お問い合わせ先】
長岡造形大学 研究推進課
Tel. 0258-21-3471
Fax. 0258-21-3343
E-mail. nid-rp@nagaoka-id.ac.jp



・本プログラムは、JSPS科研費 JP19HT0124の助成を受け、「ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~KAKENHI」の事業として実施するものです。
・科学研究費補助金による研究成果の社会還元・普及事業「ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~KAKENHI」については、独立行政法人日本学術振興会ホームページをご覧ください。