トキタータンをデザイン
2019.12.12
地域連携
本学プロダクトデザイン学科の学生が、授業「地域協創演習」にて
トキをイメージしたタータンをデザインし、万代島美術館で開催される「タータン展」(12月14日(土)~3月1日(日))
にて展示されます。
タータンのデザインプロジェクトは今年の春に佐渡トキ保護センターを訪れての学習や、
野生のトキ、トキが生息する環境などを観察することから始まりました。
プロジェクトではグループに分かれて、実際に見たトキの羽の色、トキが生息する環境の色を表現し、
糸から染めて織った3つのデザイン案を制作しました。
また、本学卒業生が勤める浅記株式会社(見附市)と第一ニットマーケティング株式会社(見附市)の協力で
学生デザインのタータンをそれぞれの企業の特色を活かして制作頂きました。
タータン展ではご来場者に学生のデザイン3案の中から1つを投票頂き、
「トキタータン」1点を決定する予定です。
併せてミュージアムショップでは学生デザインのタータングッズも販売しておりますので、ぜひお越しください。
撮影:長岡造形大学大学院 吉田 勝幸