• 対象者別
  • マイリスト
  • 大学案内
  • 入試情報
  • 新着情報
  • 人気記事
  • NID Focus
とじる

【山本信一教授】モーショングラフィック&メディアアート映像展を開催しました!

2024.10.29 お知らせ

長岡造形大学創立30周年記念イベントの一つとして、10/19(土)、20(日)にミライエ長岡で「モーショングラフィック&メディアアート映像展 VideoListening#01」を開催しました。
「時間」「音楽と映像の相関」「俯瞰的な視点」をテーマに、長岡造形大学デザイン学科 山本信一 教授の琴線に触れたミュージックビデオ、オーディオビジュアルライブ、TVタイトルバック、文化庁メディア芸術祭で紹介されたアート作品など、ポップからアートまで幅広いデジタルアート作品を横断的に集めた90タイトル以上を、ミライエステップの270インチスクリーンでノンストップ上映しました。
このほか、スペシャルゲストとして、映像作家・五島一浩様、アーティスト・古澤龍様をお招きし、お二人の作品を上映しながら、山本信一 教授が制作プロセスや「時間」というテーマについて深く掘り下げ、「時間」に関する多様な視点を探るスペシャルトークショーを実施しました。

■モーショングラフィック&メディアアート映像展 VideoListening#01
日 時:令和6年10月19日(土)、20日(日) 10:30〜17:00
会 場:ミライエ長岡 ミライエステップ

■スペシャルアーティストトーク:「時間」をテーマにした二人の作品世界
日 時:令和6年10月19日(土) 15:30〜17:00
会 場:ミライエ長岡 ミライエステップ
ゲスト:映像作家・五島一浩
    アーティスト・古澤龍
    ※モデレーター・長岡造形大学 デザイン学科 教授 山本信一




・イベント終了後もミライエ長岡6階にて、五島様、古澤様の作品を上映してますので、ぜひご覧ください。

・「VideoListening#02」として、11/1(金)に「オーディオビジュアルライブパフォーマンス Immersive Cube Live」、11/2(土)に「映像インスタレーション Immersive Cube Theater」 を開催します。
詳細はこちらをご覧ください。