JAGDA国際学生ポスターアワード2024にて学生が「金賞」「後援団体特別賞」を受賞しました!
2024.10.25
受賞情報
JAGDA国際学生ポスターアワード2024において、視覚デザイン学科4年の竹内陽香さんが「金賞」「後援団体特別賞」を受賞しました!
その他、3名の学生が入選しました。
「JAGDA国際学生ポスターアワード」は、国内外の優れた若い才能の発見と顕彰、およびグラフィックデザインの新たな発展と進化を目的に創設されたアワードです。
JAGDA国際学生ポスターアワード2024
受賞名:【金賞】、【後援団体特別賞(国連開発計画(UNDP)駐日代表事務所賞)】
受賞者:竹内 陽香(視覚デザイン学科4年)
作品名:「表裏一体」
入賞作品一覧はこちら(外部リンク)
≪竹内さんからのコメント≫
平和をテーマにしたポスター「表裏一体」が、2024年のJAGDA国際学生ポスターアワードで金賞と後援団体特別賞を授与することができました。
この作品は、平和という言葉が、平和ならざる状態があることで存在しているというところから、平和と平和ではないことが切り離せず、表裏一体であることを表現しました。御法川先生や伊達先生のアドバイスをいただきながら、個人で制作を進めて完成させ応募致しました。先生方に感謝するともに、これからも精進致します。
入選
- 上条 小百合(デザイン学科2年)
作品名:「アヒル」 - 田岡 琉美子(視覚デザイン学科3年)
作品名:「曖昧模糊」 - 山口 そらり(視覚デザイン学科3年)
作品名:「なかなおり」
入選作品一覧はこちら(外部リンク)
また、なお、受賞・入選作品等を展示する展覧会も開催されます。
ぜひご覧ください。
公募展「JAGDA国際学生ポスターアワード2024」
期間:11/27(水)〜12/9(月)
場所:国立新美術館 展示室 1C
観覧料:無料
展覧会の詳細はこちら(外部リンク)
新着ニュース
-
2025.10.14 入試情報
10/24~26 総合型選抜(2次試験)の準備・実施に伴う校舎立入制限について
-
2025.10.10 お知らせ
2026年度総合型選抜2次試験に伴う臨時バスの運行について ※10/15更新
-
2025.10.10 入試情報
2026年度総合型選抜1次試験結果について
-
2025.10.07 入試情報
11/4(火)19:00~ 学校推薦型選抜の出願手続オンライン説明会を行います
-
2025.09.29 お知らせ
長岡造形大学専任職員(事務職員・40歳未満)の募集について
-
2025.10.15 お知らせ
デザイン学科 御法川哲郎准教授が「2025韓日コンテンツ交流展」に参加 ― SDGsをテーマに韓国・仁徳大学校でワークショップを実施 ―
-
2025.10.15 お知らせ
【長岡造形大学×長岡市】カーボンニュートラルワークショップを開催しました!
-
2025.10.14 受賞情報
「第11回構造模型コンテスト」で与那嶺研究室チームが2冠達成!