• 対象者別
  • マイリスト
  • 大学案内
  • 入試情報
  • 新着情報
  • 人気記事
  • NID Focus
とじる

長岡市国際交流センター「地球広場」にて建築・環境デザイン演習作品を展示中

2025.07.25 お知らせ

建築・環境デザイン学科の3年次演習「建築・環境デザイン演習Ⅳ(ショーウインドウ計画スタジオ)」において、学生の提案をもとに制作されたディスプレイが、長岡市国際交流センター「地球広場」にて展示されています。

本演習では、公共空間におけるディスプレイの在り方を学ぶことを目的に、企画立案からプレゼンテーション、実制作までを一貫して学生が取り組みました。
7月3日に開催された選考会(会場:ミライエ長岡)では、三島唯花さんの提案が採択。その後、スタジオ履修者全員で協力して展示物を制作し、7月18日に「地球広場」内ショーウインドウへの設置を行いました。

また、同施設内では、採択には至らなかったものの、他の学生の力作もパネル展示されています。学生たちの多様な視点やアイデアが詰まった展示となっていますので、ぜひ足をお運びください。

展示概要

会場:長岡市国際交流センター「地球広場」(新潟県長岡市大手通2-2-6)
展示期間:2025年7月18日(金)〜8月4日(月)
開館時間:8:30~17:30
※8月2日(土)・3日(日)の長岡花火期間中は、22:30まで公開予定です。

展示作品

タイトル:日進魚歩