板垣 順平
Itagaki Jumpei
職位
准教授
学部兼担教員
所属
大学院 修士課程
・イノベーションデザイン領域(研究指導教員)
大学院 博士(後期)課程
・造形理論(研究指導補助教員)
317研究室
研究室のホームページ
https://www.317-lab.com/?nid
専門分野
デザイン思考、サービスデザイン、人間中心デザイン、デザイン人類学、地域連携
現在の研究課題
地域連携における Design Based Learning の実践、経験知を基盤とするデザイン思考を活用した問題発見・解決プロセスの構築、発途上国におけるデザインプロセスを活用した持続可能な開発の実践
最終学歴
大阪芸術大学大学院芸術文化学専攻後期課程修了
学位
博士(芸術文化学)
所属学会/団体
日本デザイン学会、日本アフリカ学会
主な著書/業績
『はてなのデザイン-デザイナーのためのデザイン思考』構成・編集(ISBN:9784991155208)、2021年度グッドデザイン賞受賞「長岡市×長岡造形大学大学院イノベーター育成プログラム(いのプロ)」 、国立民族学博物館「手織機と織物の通文化的研究」(2013-2014年)、りそなアジア・オセアニア財団環境助成「産業廃棄物を利用した新たな観光資源の波及と環境保全活動」(2015-2016)、三井物産環境基金「産学民連携による持続可能な森林保全のための自然共生型産業の普及活動」(2017-2019)、長岡市受託事業「長岡市×長岡造形大学大学院イノベーター育成プログラム」の制度設計およびコーディネート(2020-)、JICA草の根技術協力事業「デザインプロセスを活用した持続的な観光商品の開発及び質向上プロジェクト」(2021-)
詳しい研究業績はこちら