羽原 康成准教授が上川西コミセンで出張講義を行いました!
2023.03.23
お知らせ
長岡市巻島町の上川西コミュニティセンターで3月16日(木)、本学建築・環境デザイン学科の羽原 康成准教授が「生活環境のバリアフリー」というテーマで講演しました。
上川西コミュニティセンターが主催する高齢者向けの生涯学習教室「ニコニコ大学」の一環で、10年以上前から年1回程度、本学教員が講演を行っています。
当日は上川西地域の約50人からお聞きいただきました。
羽原准教授は運動、環境、介護に関わる世の中のさまざまなバリアと、その解決方法について紹介した後、特に「熱」に焦点を当てて、高齢者がなりやすい熱中症やヒートショックが起こる原因を住環境の観点から解説しました。
こうした症状が発生しにくい環境を作り出すためにも「建物の断熱性能を高めることが大事」と話しました。
実際に講演会場のホールをサーモグラフィーで撮影し、モニターに映し出すと参加者は目では見えない温度差に驚いた様子でした。
地域住民のみなさま、ありがとうございました。
新着ニュース
-
2025.10.14 入試情報
10/24~26 総合型選抜(2次試験)の準備・実施に伴う校舎立入制限について
-
2025.10.10 お知らせ
2026年度総合型選抜2次試験に伴う臨時バスの運行について ※10/15更新
-
2025.10.10 入試情報
2026年度総合型選抜1次試験結果について
-
2025.10.07 入試情報
11/4(火)19:00~ 学校推薦型選抜の出願手続オンライン説明会を行います
-
2025.09.29 お知らせ
長岡造形大学専任職員(事務職員・40歳未満)の募集について
-
2025.10.15 お知らせ
デザイン学科 御法川哲郎准教授が「2025韓日コンテンツ交流展」に参加 ― SDGsをテーマに韓国・仁徳大学校でワークショップを実施 ―
-
2025.10.15 お知らせ
【長岡造形大学×長岡市】カーボンニュートラルワークショップを開催しました!
-
2025.10.14 受賞情報
「第11回構造模型コンテスト」で与那嶺研究室チームが2冠達成!