フィールドワーク「城下町村上 堆朱巡り~伝統の技と心を知る~」の開催について
2024.06.10
お知らせ
吉川賢一郎准教授(デザイン学科)が2024年度新潟日報みらい大学「にいがた 暮らしと伝統のものつくり」のファシリテーターを担当しており、7月13日(土)には新潟県村上市でフィールドワーク「城下町村上 堆朱巡り~伝統の技と心を知る~」が開催されます。
興味のある方は、ぜひお申込みの上ご参加ください。
【吉川准教授のコメント】
新潟日報みらい大学「にいがた 暮らしと伝統のものつくり」について、年間を通じてファシリテーターを担当しています。
7月13日(土)に新潟県村上市でフィールドワーク「城下町村上 堆朱巡り~伝統の技と心を知る~」を開催します。このフィールドワークは、今後秋に行われる公開講座やワークショップにも繋がります。地域貢献活動、伝統的工芸品のこれから、商品開発、ブランディング、などなどに興味を持っている方は是非申し込んでください。
申込・詳しい内容は、こちら