• 対象者別
  • マイリスト
  • 大学案内
  • 入試情報
  • 新着情報
  • 人気記事
  • NID Focus
とじる

2024市民工房の様子と成果作品をご紹介します

2025.04.04 地域連携

2024市民工房は3月ですべての講座が終了しました。気軽に工芸を体験できる短期クラスから、じっくり作品作りに取り組む1年クラスまで、硝子・漆芸・木工・染織の講座を延べ285名の方が受講されました。一部ですが受講風景や受講生の作品をご紹介します。

【硝子講座】バーナーワークとんぼ玉 講師:柳沼斎子
【硝子講座】バーナーワークスカルプチャー 講師:柳沼斎子
【硝子講座】フュージング<お皿とスプーンレスト/ガラスのリース> 講師:丸山淳代
【硝子講座】フュージング 講師:丸山淳代
【硝子講座】ステンドグラス 講師:丸山淳代
【硝子講座】パート・ド・ヴェール<ガラスのオーナメント/ガラスのトレイ> 講師:近藤 綾
【硝子講座】パート・ド・ヴェール 講師:近藤 綾
【漆芸講座】厚貝螺鈿細工/螺鈿アクセサリー 講師:藤橋郁美子
【漆芸講座】漆工芸1/漆工芸2 講師:藤橋郁美子
【漆芸講座】金継ぎ 講師:飯塚直人
【木工講座】手彫りの木のコースター 講師:飯塚直人
【染織講座】ポッパナ織りのバッグ/手織りのミニマフラー/バウンドローズパスの織物 講師:齋藤伸絵
【染織講座】 染織基礎/染織応用 講師:齋藤伸絵
 

s h i m i n k o b o 2 0 2 4 / G A L L E R Y