大学院 大学院入試概要
2023年度大学院造形研究科修士課程・博士(後期)課程入学試験学生募集要項
入学者受入方針(アドミッションポリシー)
長岡造形大学大学院造形研究科造形専攻博士(後期)課程では、次のような人物を求めます。
- デザインの領域を総合的に理解し、地域及び国際社会とのつながりを視野に入れた自立した研究者となるための能力と研究意欲がある者
長岡造形大学大学院造形研究科造形専攻修士課程では、次のような人物を求める。
- 「社会人基礎力」「構想力」「造形力」の素養を幅広く身に付け、優れた人格を有する者
- 高度な知識・技能の修得に立脚し、地域・社会をフィールドとする実践的な研究への意欲がある者
- ものごとを深く洞察し、新たな創造力により問題解決に当たる意欲がある者
修士課程
試験区分 | 一般入学試験(前期) | 一般入学試験(後期) |
---|---|---|
募集人員 | 10人 | 5人 |
試験科目 | ・専門分野の小論文試験(150分) ・面接試験 |
|
選抜方法 | 試験、提出された作品集・論文要旨等、研究計画書、成績証明書 | |
出願期間 | 2022年8月17日(水)~8月23日(火) | 2023年1月16日(月)~1月20日(金) |
試験日 | 2022年9月2日(金) | 2023年2月17日(金) |
合格発表日 | 2022年9月9日(金) | 2023年3月3日(金) |
試験会場 | 長岡造形大学 |
博士(後期)課程
試験区分 | 一般入学試験(前期)、外国人留学生入学試験(前期)、 社会人入学試験(前期) |
一般入学試験(後期)、外国人留学生入学試験(後期)、 社会人入学試験(後期) |
---|---|---|
募集人員 | 造形研究科造形専攻 3人 | |
試験科目 | ・面接試験 ・研究計画の発表 |
|
選考方法 | 面接試験、研究計画の発表、論文(作品)、研究計画書、成績証明書 | |
出願期間 | 2022年8月17日(水)~8月23日(火) | 2023年1月16日(月)~1月20日(金) |
試験日 | 2022年9月2日(金) | 2023年2月17日(金) |
合格発表日 | 2022年9月9日(金) | 2023年3月3日(金) |
試験会場 | 長岡造形大学 |
※出願書類は出願期間最終日17:00必着(出願書類に不備のある場合は受理されません)
マイリストに追加するTAG