いま伝えたいNIDの『ヒト・モノ・コト』に
スポットを当てるWebマガジン。
NIDの教員や学生の活躍、学生作品、
特色のある大学施設などを紹介します。
-
2023.06.05 学生
学生リポート 〜NID木匠塾で「木行灯 (もくどん)」を制作しました!〜
-
2023.05.19 教員
なぜデザインの大学で美術・工芸を学ぶのか?【教員たちのBECAUSE】
-
2023.05.18 卒業生
卒業生にフォーカス ~夢の舞台「日本伝統工芸展」を目指して~
-
2023.04.04 卒業生
卒業生にインタビュー!クリエイティブ・ユニット「SPREAD」に聞くデザイン論【後編】
-
2023.04.04 卒業生
卒業生にインタビュー!クリエイティブ・ユニット「SPREAD」に聞くデザイン論【前編】
-
2023.03.30 学生
ものづくりの世界を広げるプロトタイピングルーム ~サポートスタッフ座談会~
-
2023.03.14 教員
デザインの幅を広げる「建築構造」の面白さとは?
-
2023.02.02 教員
デザインの楽しさとは?これからのデザインは? NADCアワード2022グランプリ&準グランプリの二人によるスペシャル対談【後編】
-
2023.02.02 教員
デザインの楽しさとは?これからのデザインは? NADCアワード2022グランプリ&準グランプリの二人によるスペシャル対談【前編】
-
2023.01.25 学生
プロジェクトにフォーカス ~地域連携でグラフィックデザイン協力~
-
2023.01.06 教員
ファッションとは、自分で道を切り拓いて進むこと
-
2023.01.05 学生
学生にフォーカス ~暮らしを彩る小さな雑貨店「HOPI」誕生~
-
2022.11.10 教員
よりよい未来をデザインする「エコロジカル・ランドスケープ」
-
2022.11.10 教員
感覚だけに頼らないデザインのスキルを磨くために
-
2022.09.26 学生
学生リポート 〜とある会社のH Pを製作しました!〜
-
2022.07.29 教員
新生「建築・環境デザイン学科」について ― 幅広い学びを、もっと自由に
-
2022.07.22 教員
新生「美術・工芸学科」― 学生の中に育てたい「強い中心」とは?